名古屋鉄道健康保険組合
名鉄健保のご紹介
中
大
手続き・申請
こんなときは?
健康になる
家族に関する手続き
退職する
保険証をなくした
子どもが生まれた
亡くなった
医療費助成を受けている
医療費が高額になった
病気やケガで働けない
交通事故にあった
はり・きゅう・マッサージを受ける
在宅医療を受ける
薬代が高い
人間ドックを受ける
名鉄健保●●のススメ
乳がん・子宮がん検診を受ける
歯科健診を受ける
体力をつくる
被扶養者の方向けの健診
健康保険組合の還付金がatm手続きで支払われ/
禁煙チャレンジャー募集
人間ドックを受けましょう
歯科健診を受けましょう
簡単な運動を紹介します
健保からのお知らせ
2023/01/16
健保ニュース1月号を公開しました
2022/12/22
「家庭用常備薬あっ旋」のお知らせ
2022/11/01
【名鉄健保】令和4年度インフルエンザ接種補助が始まっています
2022/10/03
【名鉄健保】令和4年度インフルエンザ接種補助が始まりました
2022/09/14
人間ドック指定医療機関が更新されました(9月14日更新)
2022/09/12
令和4年度インフルエンザ予防接種補助について
2022/09/01
人間ドック指定医療機関が変更されました(9月1日)
2022/09/01
【40歳以上の女性被扶養者のみなさまへ】令和4年度健診補助事業の案内ハガキを郵送しました
2022/08/31
【家庭用常備薬10月配付】あっ旋のお知らせ
2022/07/04
【40歳以上の女性被扶養者のみなさまへ】共同巡回健診の「ご案内」をご自宅へ郵送しました
2022/5/27
「離職票提出に関する念書」の書式が変わりました
2022/5/19
被扶養者認定等の届出に添付する所得証明書について
2022/4/1
夫婦共同扶養の場合の添付書類について
2022/4/1
【40歳以上の女性被扶養者のみなさまへ】令和4年度健診ガイドを郵送しました
2022/4/1
【40歳以上の被扶養者のみなさまへ】パート先で健診を受ける(受けた)方は健診結果のご提供をお願いします
2022/03/01
令和4年度 無料歯科健診の募集を開始します。
2022/03/01
令和4年度 たばこ対策(オンライン禁煙プログラム、禁煙チャレンジ)補助の内容を一部変更し、募集を開始します。
2022/03/01
令和4年度 乳がん検診・子宮がん検診補助の内容を一部変更し、募集(申請)を開始します。
2022/03/01
令和4年度 人間ドック補助の内容を一部変更し、募集を開始します。
2022/02/15
夫婦共同扶養の場合における被扶養者の認定に関する添付書類の追加ついて(厚労省通知によるもの)
2021/04/01
令和3年4月1日より新たに発行する健康保険証について、家族を区分するための枝番が印字されます。
2020/03/30
適用に関する帳票を更新しました
2020/03/16
「オンライン禁煙プログラム」始めます!!
2020/02/13
2020年度 無料歯科健診 募集開始!
2020/02/13
2020年度 人間ドック健診補助 募集開始!
2019/07/01
給付に関する帳票を更新しました
2019/02/12
■2019年度■歯科健診補助 募集開始!■
2019/02/12
■2019年度■人間ドック健診補助 募集開始!■
2019/01/11
はり・きゅう・マッサージ「療養費の支給申請書」の添付書類について